定型スタンプカード / 二つ折り横開き / 【004】
- 二つ折り
- 定型
テンプレートの中からお好みのデザインを選んで頂き、文字情報をご記入頂くだけで簡単にオリジナルのスタンプカードが作成できます。
商品について
基本情報
商品ID | STC-TE-DS-CC-004 |
---|---|
在庫欄 | 在庫あり |
サイズ | 横172 × 縦54mm(クレジットカードサイズ) |
スタンプ面 | 5個の配列パターン、4個の枠デザイン、5個のマーク |
ゴム印 |
作成情報
デザインID | 【004】 |
---|---|
印刷色 | 両面カラー(モノクロも可) ※内側の印刷カラーはブラックになります |
印刷方法 | オンデマンド印刷 |
紙の色 | 4色(ホワイト・ピンク・ブルー・イエロー) よりカート内でお選びいただけます |
折り筋 | スリット加工(納品時は折らずに納品いたします) |
角丸加工 | 未対応 |
定型スタンプカードのご注文
数量 | 単価 | 納期 | 販売価格(税込) | |
---|---|---|---|---|
100枚 | 24円 | 4営業日後出荷 | 2,400円 | |
200枚 | 18円 | 4営業日後出荷 | 3,600円 | |
300枚 | 15円 | 4営業日後出荷 | 4,500円 | |
400枚 | 13円 | 4営業日後出荷 | 5,200円 | |
500枚 | 12円 | 5営業日後出荷 | 6,000円 | |
1,000枚 | 11円 | 6営業日後出荷 | 11,000円 | |
1,500枚 | 11円 | 7営業日後出荷 | 16,500円 |
出荷予定日
印刷・入稿について
校正確認について
出来上がりがイメージと違った!ということを防ぐため、当店では定型入稿の際、仕上がり確認(校正確認)が可能です。
カートの中の選択項目で「校正確認をする」を選んでいただければ、仕上がりのイメージをメールでお送りしますので、ご確認いただきご承認を頂いてからの製造となるため安心です。
校正確認はご注文を頂いてから2営業日以内にお送りいたします。
お急ぎの際には校正確認なしでのご注文も可能です。
印刷する紙の色
カートの中で5色の中から印刷する紙の色をお選びできます。

ホワイト

ピンク

ブルー

イエロー
表面のデザインカラー
カートの中で5色の中からお選びできます。

ブラック

レッド

ブルー

グリーン

オレンジ
スタンプ面のデザインについて
カートの中で5個の配列パターン、4個の枠デザイン、5個のマークからお選びいただけます。
スタンプ面のデザインバリエーション
カートの中で5個の配列パターンの中からお選びできます。

5列 x 4行 20個
枠のサイズ:約10mm

6列 x 4行 24個
枠のサイズ:約10mm

7列 x 4行 28個
枠のサイズ:約10mm

8列 x 4行 32個
枠のサイズ:約8mm

10列 x 4行 40個
枠のサイズ:約7mm
スタンプ枠一覧
カートの中で4つのデザインの中からお選びできます。
達成有りを選ばれる方は枠内のマークデザインもお選びください。

丸

四角形

六角形

八角形
達成マーク一覧
カートの中で5つのデザインの中からお選びできます。
枠のサイズに合わせて挿入いたします。

星

ハート

ダイヤ

スペード

クラブ
■達成マークの挿入イメージ


書体(フォント)について
角ゴシック、丸ゴシック、明朝体、楷書体、行書体、隷書体の6書体からお選びいただけます。
使用する書体(フォント)によって印象が変わります、それぞれの書体によって特徴がありますので、業種や与えたい印象に合ったものをお選びください。
フォント見本
角ゴシック体 | ![]() |
---|---|
丸ゴシック体 | ![]() |
【角ゴシック体のイメージ】力強さ、男性的、スピード感、現代的、シャープ。 【丸ゴシック体のイメージ】優しさ、安らぎ、可愛らしさ、親しみやすさ、ナチュラル 【ゴシック体の特徴】インパクトが有り、見やすい。細字はシャープで女性的な印象に、太字は元気で力強く信頼できる雰囲気になる。また、丸ゴシック体は角ゴシック体よりソフトな印象を与える。 |
明朝体 | ![]() |
---|---|
【明朝体のイメージ】洗練、信頼、上品、知性、繊細 【明朝体の特徴】読みやすい。太字は力強く、伝統的で権威ある雰囲気になります。 |
楷書体 | ![]() |
---|---|
【楷書体のイメージ】日本的、伝統的、丁寧、誠実さ、端正 【楷書体の特徴】明朝体やゴシック体より下記文字に近く、温かみや柔らかさがある。 |
行書体 | ![]() |
---|---|
【行書体のイメージ】伝統的、日本的、粋、高貴 【行書体の特徴】楷書体をつなげたり崩したりしたフォントで、楷書体よりも柔らかい印象を与える。和風の演出をするために使用されることが多い。 |
隷書体 | ![]() |
---|---|
【楷書体のイメージ】日本的、伝統的、厳格 【隷書体の特徴】中国の漢時代に生まれたフォントで、波打つような横線のうねりや払い、のびのびと力強い跳ねが印象的。やわらかい印象を与える。 |